グッド・ファイト シーズン2
見そびれていた「グッド・ワイフ」のシーズン5を視聴中ですが、こちらも放送されたので同時並行で見てしまい、先に終了したこちらから記事にします。
「~ワイフ」では、前事務所でバリバリ働いているダイアンが違う事務所に移っているのが違和感ですが、なるべく別物として考えるようにしていました。
アメリカ放送は2018年だったため、トランプが大統領に当選し自由に振る舞っていた時期なので仕方ないとはいえ、トランプのネタが多すぎ!
ダイアンが見ているテレビのくだらないニュースに始まり、ゴールデンシャワーの件や、民主党が弾劾裁判を開こうと躍起になるところまで、最後のほうはさすがにウンザリしてきました。
でも、「ザ・コミー・ルール」を見た(実はドラマの影響でコミーさんの本「より高き忠誠」まで読んでしまった)ので、コミーとモラーの話が出てくるくだりでは、「あの件ね~」と分かって嬉しかったけど。
それに、「トランプが気に入らないなら次の選挙で落選させろ」とか「もうあと3年も耐えられない。-いや、7年かも」なんて会話のやり取りは、彼が再選されていたら笑い話にもなりませんでしたよね。
前シーズンでは父親の詐欺事件の渦中にいたマイアが主人公みたいでしたが、今回マイアは脇に追いやられ、ダイアンとルッカ、そしてマリッサのほうが目立っていた気がしました。
私自身もマイアにはあまり共感を覚えなかったし、今後はこの3人が中心でもいいかなと思っています。
「The Good Fight」(2018年アメリカ)
« 刑事モース シーズン7 | トップページ | ソールズベリ 毒殺未遂事件 »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- 刑事ダルグリッシュ(2022.02.26)
- グッド・ワイフ ファイナル(2022.02.15)
- ロンドン警視庁 コリン・サットンの事件簿(2022.02.06)
- ブルーブラッド シーズン3(2022.02.05)
- レジデント シーズン4(2022.01.15)
コメント