ヤング・シェルドン シーズン1
昨夏、海外渡航時の機内で3話だけ見たこちらのシットコムを、1話から1シーズン視聴しました。
前回記事でも書きましたが、何が面白いってやっぱり、「ビッグバン・セオリー」の大人のシェルドンに繋がる子供時代の数々のエピソードですよね。今回は「宿敵リスト」や、風邪を引いた時の定番曲「柔らか子猫、毛糸玉」の歌など、ここから始まったか!と納得の話が出てきました。
極め付けは、「ルームメイト協定」や「恋人協定」に先立つ、ばあばとその彼氏(ウォーレス・ショーン!)の恋愛に口を出さない協定が締結されたこと。
ばあばはシェルドンの性格をよく見抜いて、こういう形にすればシェルドンの行動を制御できると踏んだんですね。さすが!
科学フェアで1位になれなかったシェリーが絶望して科学者になるのを止め、役者を目指すという回もありました。
勉強のためと様々な映画を見まくるのですが、バスター・キートンのサイレント映画はいいとして、ヒッチコックの「鳥」やミュージカルの「雨に唄えば」は彼のタイプじゃないよねと思っていたら、何とシェリーったら歌が上手いこと!
大人のシェルドンが歌ってたことあったっけ・・・? もう封印しちゃったのかしら。
こんな風に楽しめる話が満載で、次シーズンを見るチャンスも早く来ないかなーと思っています。
「Young Sheldon」(2018~2018年アメリカ)
« クリミナル・マインド ファイナル | トップページ | ザ・ゴールドフィンチ »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- 刑事ダルグリッシュ(2022.02.26)
- グッド・ワイフ ファイナル(2022.02.15)
- ロンドン警視庁 コリン・サットンの事件簿(2022.02.06)
- ブルーブラッド シーズン3(2022.02.05)
- レジデント シーズン4(2022.01.15)
コメント