第71回エミー賞授賞式
今年も生放送を見ました。昔ほど海ドラをチェックしなくなったので、知っているドラマも少ないのですが、休みの日でちょうど見られたので・・・。
去年の授賞式の時には、「ダイバーシティを謳い文句をする割には」と書きましたが、今年は本当に多様な受賞者が多かったですね。しかも、少し前の白人・黒人・女性のくくりだけではなく、LGBTQといった一歩進んだ多様性を受け入れている感じがして、とても良かったと思います。
私は見ていない「ゲーム・オブ・スローンズ」と「Veep」がシリーズ終了ということで、キャストが舞台に上がって称えられていましたが、「ビッグバン・セオリー」は主要キャストが今回全くノミネートされていなかったので、スルーされちゃったのかと残念です。
名前を知っている映画俳優が出ているリミテッド・シリーズの方を、どうしても注目してしまいましたが、監督賞に脚本賞も受賞した「チェルノブイリ」は、事故の実録もののようなので、非常に興味を持ちました。
また、サム・ロックウェル好きなので、彼が主演していて共演のミシェル・ウィリアムズが主演女優賞を受賞した、「Fosse/Verdon」が気になりました。私はミュージカルにはさほど関心がないのですが、ボブ・フォッシーの名前は勿論知っているし、彼の伝記ということで。
ドラマ部門では、「キリング・イヴ」でヴィラネルを演じたジョディ・カマーが主演女優賞を受賞し、シーズン2も楽しみになりました。
« ホテル・エルロワイヤル | トップページ | モダン・ファミリー シーズン10 »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 第94回アカデミー賞授賞式(2022.03.29)
- 2022年の初めに(2022.01.03)
- 2021年のまとめ(2021.12.29)
- 追悼 ジャン=ポール・ベルモンド(2021.09.07)
- 第93回アカデミー賞授賞式(2021.04.27)
コメント