スタートレック/ディープ・スペース・ナイン
オリジナル版「スタートレック」を見終えた後、順序としては「新スタートレック」を見たかったのですが、スパドラではシーズンが進んじゃっていたので、途中から見るよりはと、直後に帯放送が始まったこちらを先に見ることにしました。
旧版スタトレは映画を見ていたけれど、こちらは背景を何も知らなかったので、ついていけるか不安でしたが、実際始まってみると、宇宙ステーション(DS9)内の出来事というのが新鮮だし、より高度な技術による映像もあって、旧版より楽しめました。
何よりストーリーが、歴史を参考にしたようなエピでも旧版より洗練されていて、DS9内で働く種族の多様性も、地球上の様々な人種・民族の存在と同じような感覚に思え、宇宙の彼方でも結局皆一緒なのねーと(もちろんそう作られているからなのですが)、感慨深くなりました。
90年代のドラマなので、知っている俳優を見つけられるのも嬉しくて、「24」のグレゴリー・イッツェンやジェフリー・ノードリング、「シカゴ・ファイア」のゴードン・クラップなどが出ていましたが、異星人の役だとたまにメイクで顔が分からなかったりするのが難点です。
何だかもうすっかりトレッキーっぽくなってきた?気がしますが、この新シリーズもかなりはまってきているので、引き続き次シーズンも見続けます!
「Star Trek: Deep Space Nine」(1993年アメリカ)
« ブル シーズン2 | トップページ | 新アメリカン・アイドル »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- プロディガル・サン(2021.03.31)
- NCIS:ニューオーリンズ シーズン6(2021.03.30)
- リンカーン ボーン・コレクターを追え!(2021.03.25)
- The Sinner:ジュリアン(2021.03.21)
- グッド・ワイフ シーズン5(2021.03.20)
コメント