イーグル・ジャンプ
もう1本、冬季五輪絡みの実話映画を見ました。
舞台となっているのは1988年のカルガリー五輪で、まさに「クール・ランニング」と同じ時期でした。実際、劇中で「ボブスレーではジャマイカが話題に」という五輪解説者のコメントもありました。
コーチが競技から干されちゃった元名選手というのも一緒でしたし、こちらもベースはコメディで、真面目なスポ根映画じゃ面白くないってことなのでしょうか。
確かにジャンプは日本や北欧が強くてイギリスは聞いたことがなかったけれど、エディはそれでもアルペン競技でスキー慣れしていたから何とかなったのかな?
22歳で始めるのは遅すぎと言われていましたが、一旦始めれば、葛西選手のように息の長い活躍ができますからね!
いよいよ五輪で飛ぶという時には、さすがにこちらもドキドキしました。
コーチに好きな女優を思い浮かべろと言われて、ストイックなエディはてっきり清純派を選ぶかと思ったのに、意外にも肉感的なボー・デレク(知らない方は映画「テン」をどうぞ)というのが笑えました。
それにしても、エディのポジティブな心意気には感心しましたし、夢に向かってひたすら進む彼に勇気をもらいました。
「Eddie the Eagle」(2016年アメリカ・イギリス)
« クール・ランニング | トップページ | フラワーショウ! »
「映画」カテゴリの記事
- 愛は静けさの中に(2022.03.22)
- モーリタニアン 黒塗りの記録(2022.03.21)
- タミー・フェイの瞳(2022.03.06)
- 夜の大捜査線(2022.02.20)
- プロミシング・ヤング・ウーマン(2022.02.19)
コメント