シカゴ P.D.
こちらも第1シーズンを見終わったので、すぐに第2シーズンも始まりますが、一旦まとめたいと思います。
「シカゴ・ファイア」でも書いたように、最近見始めた「シカゴ・メッド」も含め、シリーズ3作品とも見ていますが、犯罪捜査が好きな私は、やはりこの「P.D.」が一番好きかも。
とはいえ、悪徳警官あがりのボイトに抵抗を感じてもいます。正義感一杯のドーソン兄アントニオが好きで、彼の存在に救われています。
でも、「Law & Order:性犯罪捜査班」とのクロスオーバーで何回か見かけていたため、ボイトのことも完全に嫌いにはなれず、複雑な気もしています。
ボイトを捕える側だったアントニオも、特捜班で共に過ごすうちにボイト擁護派に回ったし。
まあ、「刑事ジョン・ルーサー」のように、犯人逮捕のためにはある程度の行き過ぎ捜査も、致し方ないということなのかもしれません。
第6話のクロスオーバーでは、「L&O:SVU」の前半エピ(シーズン15)を見たのがずいぶん前だったので、どんな話かすっかり忘れていましたが、何とかついていけました。
また「シカゴ・ファイア」からは、リンジーとくっついちゃったセブライドがちょくちょく出るほか、モリーズがたまり場なのでハーマンも何回か出ましたが、ロシアン・マフィア絡みの事件で通訳としてオーチスが駆り出され、最初はボイトの後ろに隠れてこわごわ訳してたのに、だんだん前に乗り出してきていたのが笑えました。
「Chicago P.D.」(2014年アメリカ)
« クリミナル・マインド 国際捜査班 | トップページ | NCIS:ニューオーリンズ シーズン2 »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- This is Us シーズン3(2020.12.06)
- ヤング・シェルドン シーズン1(2020.11.07)
- クリミナル・マインド ファイナル(2020.11.05)
- レジデント シーズン3(2020.10.30)
- ニュー・トリックス シーズン7(2020.10.27)
コメント