ビッグバン・セオリー シーズン8
こちらもシーズン終了です。
まずは過去の記事(→こちら)でもちょくちょく取り上げたヴァニティ・カードについて。
第4話で「もう止めたい」と書き、第5話では「誰も考え直してくれと懇願しなかった」と述べ、第6話では前回と同じものを再掲したりしていて、どうなることかと動向を注視していましたが、その後も続いていて、最終話では500回に到達していました。
面白かった映画ネタは、私も大好きな「銀河ヒッチハイク・ガイド」について、ペニーに語る場面。そして、「イルマーレ」については、シェルドンに時間の無駄と言われてしまいました。
レヴァー・バートンが再登場した時には、「ルーツ」を見た後だったので感激したし、過去にも「グリーン・ランタン」の話題が取り上げられていた(→こちら)ネイサン・フィリオン(「キャッスル」)が、本人役で出てきたときには狂喜しました。
シェルドンとエイミーは、定期的に(っていうのかな?)キスをする仲になり、「愛してる」って告白もし合ったし、着実に進展しているかに見えましたが、最終話でエイミーに距離を置きたいと言われ、ゴラムのフィギュアに相談していましたね⁈
最終話は、他の人たちも皆、何だかうまく行かない結末だったので、次シーズンがどうなるのかなー。
「The Big Bang Theory」(2014~2015年アメリカ)
« 納棺師の捜査ファイル | トップページ | シカゴ・ファイア »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- This is Us シーズン3(2020.12.06)
- ヤング・シェルドン シーズン1(2020.11.07)
- クリミナル・マインド ファイナル(2020.11.05)
- レジデント シーズン3(2020.10.30)
- ニュー・トリックス シーズン7(2020.10.27)
ようさん、私も見ましたよ。
今回は、ちょっとパワーダウンしちゃったかナァ、と思いました。
う~ん、なんでだろ?クリプキが出ないからか・(少しだけだった)
どうしても、恋愛話が多くなっていますし、
面白いと思える時もあれば、また同じことを~って思う時もあって。
でもシェルドンが、だんだん人間になっていくのは、楽しみです。
っと、チョイと情報です。
今現在公開中の『マダム・フローレンス』メリル・ストリープ主演の映画です。
ここに、ハワード役のSimon Helbergが、出ているんですよ。
私、劇場へ見に行ってきましたよ。ハワード目当てで(笑)
彼の役は、マダムのピアノ伴奏者でして~
気の弱いお人よし(でもなかなか小ズルイことも)な性格で、
もう、そのまんま!ハワード!!でしたよ。
時々、扉から、バーナデットが「ハワード!」と叫びながら登場~
を期待していました・・・出てきませんがね(笑)
それと、作品中ピアノを弾いているシーンは、御本人が弾いているとのこと。
う~ん、それは見事でしたよ。
宜しかったら、ピアノを弾くハワード(笑)を、御覧になって下さいね。
投稿: リィン | 2016年12月 7日 (水) 13時29分
リィンさん、こんにちは。
私も今シーズンは、それほど楽しめなかったかもしれません。
今までは「いやぁ、今シーズンも楽しかった!」って思いながら終わっていたので・・・。
そうですか、「マダム・フローレンス」にハワードが出ているんですね。
私は元々ヒュー・グラントがあまり好きではなく、
予告で見る彼の姿にさらに引いちゃった(失礼!)ので、
劇場まで見に行く気はないのですが、
テレビで放映したら、ハワード狙いで見てみますね!
投稿: たちばな・よう | 2016年12月10日 (土) 14時11分