シェフ 三ツ星フードトラック始めました
もっとコメディコメディしているかと思っていたら、かなりハートウォーミングでした。
副題にあるフードトラックもすぐ始めるのかと思ったけれど、前半は、カールが働くレストランのオーナーの意向やフードブロガーなる評論家の悪口と、自分が目指す料理との板挟みになる話でした。
後半、フードトラックを始めてからは、マイアミからLAまでのロードムービー的要素に加え、料理を通して息子との絆を深めていく様子が、なかなか良かったと思います。
それにしても、改めてツィッターってすごいですね。商売をやっている人には良くも悪くも情報拡散として使いたいツールなのでしょう。私もやろうかなと思ったこともありますが、このブログだけでも四苦八苦しているのに無理だなと考えています。
ブログで料理評論をするミシェルの態度には、私も一応映画をネタにブログを書いている手前、我が身を振り返ってみたりもしました。
私の場合、どんな映画にも何かしらいい点を見つけたいのでボロクソに書くことはないし、そもそもただの感想で評論じゃありませんけれどね。
カールの妻イネズ(ソフィア・ベルガラ)の元夫が、トニー・スタークことロバート・ダウニー・Jrで、主演のジョン・ファブローと「アイアンマン」繋がりか!と思いました。
また、エンドクレジットで流れる実際の料理指導も面白かったです。
「Chef」(2014年アメリカ)
« 検視法廷 | トップページ | アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン »
「映画」カテゴリの記事
- 愛は静けさの中に(2022.03.22)
- モーリタニアン 黒塗りの記録(2022.03.21)
- タミー・フェイの瞳(2022.03.06)
- 夜の大捜査線(2022.02.20)
- プロミシング・ヤング・ウーマン(2022.02.19)
コメント