ナイト・ミュージアム/エジプト王の秘密
ブログお休み中に見たもう1本のコメディは、夜の博物館での大騒動を描いたシリーズ3作目です。
ニューヨークの自然史博物館の警備員ラリーは、エジプトの石板で息を吹き返す人形たちを特殊効果と偽り、観客に見せるイベントを企画しましたが、石板に異常が起こって大失敗します。
石板の元々の所有者であるアクメンラーの父親が、大英博物館に展示されていると知ったラリーは、異常の原因を聞くためにロンドンへ向かいます。
お馴染みの面々、ジェド&オクタヴィアスのチビ・コンビや、アッティラ、猿のデクスターらが出ていましたが、テディを見た時には、今は亡きロビン・ウィリアムズの姿にジーンときました。
そうしたらラストで、同じく本作に出演した後に亡くなったミッキー・ルーニーと共に、彼に捧げられているのを見て、また涙しちゃいました。
でもそれ以外は、笑えるシーンも多く、楽しめました。チビ・コンビがやっぱり面白くて、SNSにハマっているところや、空調の排気口に飛ばされちゃうシーン、ラストでノリノリのDJダンスに至るまでグッド!
ランスロットの登場には、甲冑に身を包んでトリケラトプスと戦うシーンから、カッコイー!の一言。彼がキャメロットを目指してミュージカル上映中の劇場に行った時には、歌っているのがヒュー・ジャックマン本人(クレジット無し)でビックリ! しかもウルヴァリンの真似のサービス付き。
アクメンラーのパパには、ここにもサー・ベン・キングズレー。また、大英博物館の女警備員ティリーでレベル・ウィルソンが出ていて、短い登場ながらインパクト大で笑わせてくれました。彼女は次世代のメリッサ・マッカーシーって感じですね。
やっぱりちょっと出で再登場のマクフィー館長役リッキー・ジャーヴェイスもお気に入りです。
« ラブ・グル | トップページ | CSI:サイバー »
「映画」カテゴリの記事
- 男と女 人生最良の日々(2022.06.21)
- 愛は静けさの中に(2022.03.22)
- モーリタニアン 黒塗りの記録(2022.03.21)
- タミー・フェイの瞳(2022.03.06)
- 夜の大捜査線(2022.02.20)
« ラブ・グル | トップページ | CSI:サイバー »
コメント