エミネムのライブ
久々の音楽ネタです。
行ってきましたよ、幕張まで、マーシャルちゃん(私は、本名のこっちの方が可愛くて好き)に会いに。しかし、暑かった…、予想はしてましたが。まあ、雨が降らなくてよかったわ。
幕張に行くのも、野外球場も(球場はドームしか知らない)、ヒップホップ系ライブに行くのも初めてで、マーシャルちゃんのライブはイカツイお兄さんが多いとの噂もあったので、ドキドキしながら行きましたが、女性の2人組とかもいたし、いつものライブとさして変わりませんでした。ただ、外人率は高かったな…。なんでだろう? 夏の野外ライブだからか、ヒップホップだからか?
5時半からの開始に対して、私は5時ごろ着いたのですが、5時半過ぎてもなかなか始まらず、6時少し前に始まったと思ったら、前座のスローターハウスさん(よく知らないので、さん付け)。でも、結構ノリノリでした。「8月○日(忘れた)にアルバム出るから買ってねー」と言いながら彼らが去ったら、またしばらく待ち…。よかった、スタンド席にして。中年のオバサンは、アリーナだったらずっと立ってられません
。
でもこの頃は、多少風もあって、比較的楽に待てました。やっぱ海近いから涼しいのかなー、天気も良くないしねー、なんて思いながら、ボーっと後ろの席の若者2人の会話に聞き耳立ててしまっていました。
そしたら、若者たちは、中学の頃に「8マイル」を見たらしく、歳を感じてしまいました…。私は、もうしっかり大人でしたから。でも私のがマーシャルちゃんと歳近いし、なんて自分を慰めたりして。ちなみに若者はマーシャルちゃんを「ネムさん」と呼んでいて、その呼び方もかわいいな、なんて思ってしまいました。
そうこうしてるうち、7時半近くなって、ようやくマーシャルちゃん登場(こんなことなら、会社午後休取ることなかったわ…)。そしたら、ヒートアップしたせいか、風もなくなったようで暑くなりました。
知ってる曲でもガンガンにかかってるとすぐに気付けなかったりして、すごい音量だなーとか、妙に感心したりしました。あと、舞台の両脇のスクリーンは、マーシャルちゃんたちが映っているのですが、真ん中はPVとかが流れていて、それもよかったな…。
マーシャルちゃんに、「ついてきてるか?」「Yeah!」「疲れてないか?」「No!」と言ってはみたものの、中年のオバサンは立ちっぱでちょっと疲れてきたなーと思い始めた頃、Dr. DRE登場で、一気に盛り上がり! 疲れも吹き飛びました。
でも、サマソニで来日中のため、まことしやかに囁かれていたリアーナの飛び入りはありませんでしたね。
私は、そんなにノリノリで踊ったりしているわけではないのですが、前の女性(たぶん私と同じくらいの世代と思う)がしっかり座ってて、私の手とかが彼女の頭に当たりそうで気にしながら、音楽に合わせて体を揺らしたりしていました。
批判するつもりはないけど、ヒップホップ系のライブで、一度も席を立たず、手も上げず、身体も揺らさず、足を組んだままじっとしていて、楽しいのかな?
マーシャルちゃんが「この曲はみんなに捧げるよ。みんな、ありがとう!」って言った時に、「ああ、いよいよ終わりかー」と思ったのですが、それで始まったのが「Not Afraid」で嬉しかったー。そして、なかなか歌わないからもしやアンコールで?と思った「Lose Yourself」を、やはり最後の最後で歌ってくれました。
このブログでも再三言っているように、私の音楽への興味は映画から始まることが多いので、エミネムも当然ながら「8マイル」から。その年のアカデミー賞で主題歌賞を取り、「ラップが主題歌賞?」と驚きました。でも、プレゼンターのバーブラ・ストライサンドが、驚くでもなくニッコリしながら「8 Mile」と発表した(女優でもある彼女だから本心は不明だが)のが今でもすごく記憶に残っています。
その後、映画も見て、ブラックばかりの中にあって白人として苦労しながら成長する自伝的ストーリーがいたく気に入り、マーシャルちゃんのファンに。でも、ご存じのように、基本はロック好きなので、しばらく遠ざかっていました。
そして、Not Afraidのチャートインで久々に見たマーシャルちゃんは、PVがすごーくかっこよくて(スーパーマンのように空を飛ぶやつで、今日のライブでも映ってましたね)、再びファンに。
今回、この記念の2曲を最後に続けてやってくれたので感動ものでした。
実は明日も幕張へ。ロック好きの私が大好きなバンドが出ますのでね…。今日はGパンで行ったけど、暑かったから、明日は恥を忍んで太い脚を出してもショート丈にしないとダメかしら? 今日もノースリーブで行ったけど、明日も袖なしじゃないと辛いわね、長丁場だし、アリーナだし!などと考えています。
また明日、報告します。
« ボディ・オブ・プルーフ | トップページ | サマソニ 1日目参加! »
「音楽」カテゴリの記事
- アメリカン・アイドル シーズン19(2021.11.18)
- The Voice(2021.04.07)
- Songland シーズン2(2021.04.06)
- アメリカン・アイドル シーズン18(2020.11.19)
- Songland(2020.04.01)
コメント