スティングのライブ
映画や海外ドラマについて書くと言っておきながら、いきなり音楽ネタなのですが、昨日スティングのライブに行ってきました。
スティングを聞くようになったのは、もちろん映画好きが高じて、映画の主題歌や挿入歌をたくさん作っている彼に注目したからで、最初に買った彼のCDもズバリ「At the Movies」でした。有名なのは「レオン」のShape of my heartなのでしょうが、私は個人的に「三銃士」のAll for Loveが好きですね。ブライアン・アダムスとロッド・スチュワートという、まさに当時の三銃士(?)がタッグを組んだって感じで。
それに、俳優としての彼を映画で何回か見ていました。俳優活動初期の頃はあまり評価されていませんでしたが(「ブライド」とか)、「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」などは印象的な脇役でしたね。
と、関係ない話を先にしてしまいましたが、ライブはどうだったかというと、シンフォニック形式のライブだったので、落ち着いてみることができました。ちょっとクラシック・コンサートに来ているような錯覚もありました。特に、Fields of Goldなんかは、ずいぶん違った印象を受けました。アンコールは私の大好きなFragileと、Message in a bottleはギターをちょっと間違えて御愛嬌。
私はアリーナの後方真ん中近くだったのですが、比較的見やすい位置で、まわりは同年代か、ちょっと上の方もけっこういたかな。ポリス時代は自分が中学生だったことを考えると、当然と言えば当然なのかもしれません。でも、年齢を感じさせない声量は圧倒的だったし、スクリーンにアップになる顔がとても楽しそうで、見ているこちらも大満足のライブでした。
« ソーシャル・ネットワーク | トップページ | ボン・ジョヴィのライブ »
「音楽」カテゴリの記事
- アメリカン・アイドル シーズン19(2021.11.18)
- The Voice(2021.04.07)
- Songland シーズン2(2021.04.06)
- アメリカン・アイドル シーズン18(2020.11.19)
- Songland(2020.04.01)
コメント