コールドケース
CSで放送されているいろんなドラマをほぼ毎日見ているのですが、海外ドラマの項を書くにあたって、どれを第1弾にしようか考えたときに、やはり現在見ている中で自分のベスト1から始めるべきだと思いました。それが「コールドケース」(現在シーズン4視聴中)です。
このドラマは、殺人に時効がないアメリカで、過去の未解決事件や、時には解決済み(事故や自殺扱い、または別の人を逮捕)の事件を、新たなきっかけや証拠により再捜査し、解決するというストーリーです。
事件はほんの1-2年前のこともあれば、50年前のこともあり、古い事件は亡くなった関係者もいたりして捜査は難航するのですが、解決すると一様に遺族の無念が晴らされた感じで、そこが一番の魅力になっていると思います。
私は身近な人で不慮の死を遂げた人はいないのでわかりませんが、長い年月が経っていても未解決事件は遺族の心残りになり、解決することで救われるんだなぁと感じられ、ラストは単なる犯罪解決以上の爽快感があります。
音楽は、毎回ベースとなる事件当時の曲が用いられているそうで、私は詳しくないので知らないことが多いのですが、知っている曲の時は、それがさらに物語に深みを与えているので、もっと知っていたらきっとどの回も感動が増すのにと残念です。
製作はジェリー・ブラッカイマーで、映画の世界ではずいぶん前から知っていましたが、どちらかというと超大作系なので、小品好みの私はそれほど注目していませんでした。しかしテレビドラマでは、彼の作品は私の好みにピッタリで、「CSI」シリーズや「Without A Trace」はもちろん、リアリティの「アメージング・レース」まで全部好きです。秋にも新しいドラマが放映されるようなので、今から楽しみです。
« ゴールデン・グローブ賞授賞式 | トップページ | White Collar »
「海外ドラマ」カテゴリの記事
- プロディガル・サン(2021.03.31)
- NCIS:ニューオーリンズ シーズン6(2021.03.30)
- リンカーン ボーン・コレクターを追え!(2021.03.25)
- The Sinner:ジュリアン(2021.03.21)
- グッド・ワイフ シーズン5(2021.03.20)
コメント